何が出来るの?
MLiner with PLATIA Ⅱ
PLATIAⅡのMLinerを使うと、自宅が事務所に。
オフィスにかかってきた電話も、外出先からかける電話も、内線呼び出しまでも、すべて会社に居るように使えます。スタッフのスマートフォンにMLinerアプリをインストールして、会社に設置しているビジネスフォン(PLATIAⅡ)の設定情報を入力すればすぐに使えます。
※ MLinerアプリは、SAXA製 ビジネスホン PlatiaⅡのみご利用頂けるサービスです。
SAXA PLATIAⅡ 詳細

MLiner(エムライナー)の料金体系
ライセンス数 |
1〜2ライセンスまで |
3〜32ライセンスまで |
初期費用 |
無料 |
3ライセンス以上の料金は
お問い合わせ下さい |
月額費用 |
無料 |
無料 |
導入にあたり注意点
※ MLinerを利用するには専用主装置(saxa製ビジネスホンPLATIAⅡ)が必要となります。
※ 初期費用以外の月額費用は発生しません。
※ ビジネスホン主装置PLATIAⅡ Stdの場合、最大14台までのご利用となります。
※ 固定IPアドレスが必要になります。
※ 1ライセンス=1台までとなります。
もう、着信転送サービスは必要ありません。MLinerさえあれば、会社にかかってきた電話を会社とMLinerを設定している全てのスマートフォンに着信させる事が可能です。受けた電話が自分宛ではなかった場合は、保留して他の人に回す事だって出来てしまいます。更に今の着信が誰が対応しているのかを全員が確認することも出来るんです。

マルチライン対応 |
他の外線への着信状況が確認でき、更に他の人が保留した通話にも簡単操作で応答ができます。 |
着信時の表示 |
スマートフォンでの着信時には、かけてきた相手の電話番号が表示されるので重要な着信も逃しません。 |
複数同時転送 |
複数のスマートフォンに着信が転送されても自分宛の電話だけに応答する事が可能。他の人の電話をとってしまっても内線を回すことも出来てしまいます。 |
外出先、テレワーク中でも安心してください。会社の電話番号で発信が出来るようになります。電話のかける方法も非常に簡単です。スマートフォンに設定したMLinerから発信する際に、会社の電話番号を選択して電話をかけるだけで先方には会社の電話番号を通知する事が可能です。

会社の電話帳とスマートフォンの電話帳を便利に使い分ける事が出来、業務とプライベートしっかりと分ける事が可能になります。もう、2台持ちをさせなくても大丈夫です。 これって会社側にとってかなりのコストメリットが出せますよね。

通話品質は?
ハイブリット方式で安定した通話を実現
着信通知はインターネット経由で、通話は3G/LTE回線を使用するため、安定した通話品質で会話が出来ます。よくあるスマートフォンなどのアプリ通話ではなく、ちゃんと通話回線を利用しているので大事な電話の通話切断の心配もありません。
※ MLinerでの通話は、携帯電話回線を利用します。通話料金が発生するので通話定額サービスの加入を推奨します。

どんな事が出来るの?
ビジネスフォンとしてもかなり優秀
MLinerを使う為のビジネスフォンPLATIAⅡは、モバイルソリューション以外にも様々な機能があります。どんなオフィス環境にも対応できる多機能電話機がしっかりと皆様をサポート致します。
レイアウトフリー
同一ネットワーク内なら、どこの場所でもLANケーブルを差し込むだけで、いつも通りに電話機を使えます。また、拠点ではVPNルータの配下に電話機を接続することで本社との内線通話や外線の発着信が出来るようになります。これで、部署移動やレイアウト変更の度に電話回線を張り替える必要がなくなります!実は地味にコストを削減できる機種なんです。

また、拠点ごとに回線番号を持っている場合であれば、VPN接続より拠点全てを同一として管理出来ます。これにより、他拠点の電話対応までも可能にします。電話機のボタン配置も統一することでフレキシブルな環境を構築する事が可能です。

マルチゾーン対応のシステムコードレス
オフィス内に複数の無線基地局(壁掛け可能)を設置することで、基地局をまたがって通話する事が可能です。卓上電話機とシステムコードレスホンを併用して電話線に縛られないレイアウトフリーなオフィス環境を構築出来ます。

多彩な基本機能で、素早く正確な状況を把握する事が可能です。細やかな対応でスムーズなビジネスをサポート出来るようになります。
電話の自動振り分け機能 IVR機能
IVR機能(自動音声応答機能)を利用することで、かかってきた電話に自動応答し、番号案内とお客様のプッシュ操作により、的確に該当部門へ電話をつなげることができます。オペレーターを介さず着信先の振り分けを行うことで業務の効率化とコスト削減につながる事が可能です。

選び方はとっても簡単です。何人同時に通話をしたいか?拠点間に設置したいかを教えてください。詳細な要望・やりたい事などすべてを小野システムに伝えて頂ければ最適なプランニングをご提供致します。当然、費用も最低限でのご提供を心がけております。
PlatiaⅡ Standard |
同時通話が最大 32人まで、中規模オフィスや拠点向き |
PlatiaⅡ Professional |
同時通話が最大 32人まで、中規模オフィスや拠点向き |
PlatiaⅡ Ultimate |
同時通話が最大 192人まで、大規模オフィス・コールセンター向き |