テレワーク実施企業に最大80万円 テレワーク テレワーク・マスター企業支援奨励金 東京都は、感染症の拡大防止と経済活動の両立に向け、人流の抑制に有効なテレワークの更なる普及と定着を図るため、都内中小企業等に対する新たな支援を開始した様子です。 対象 1〜300人以下の都内中小企業など 要件 3ヶ月間、週3日以上・社員の7割以上がテレワークを実施 企業が負担・支出した経費に基づき、実施人数に応じた定額の報奨金を支給 70人以上 80万円 50人以上 60万円 30人以上 40万円 30人未満 20万円 ◆奨励金申請の受付期間 5月25日(火)から本事業へのエントリー受付を開始いたしました(6月30日(水)まで)。 ※予算の範囲を超える申請があった場合等、申請受付期間内でも受付を終了する場合有り。 ※申請は、一支給対象事業者につき1回限りです。 ※ 東京都HPより抜粋 (該当ホームページはこちらから) テレワーク構築の対象機器はこちら ネットワークセキュリティとVPN機能を搭載した最新UTM テレワーク中の電話の発着信をコントロールできるビジネスホン 梅雨シーズンの部屋干 カビ臭の対策 前の記事 ドレミ幼児園 様 次の記事